大学入試研究-数学数列・漸化式の基本問題 問題数列\{a_n\}は、初項-2、 a_{n+1}=3a_n+8n (n=1,2,3 \cdots)である。次の問いに答えよ。(1) b_n=a_n+pn+qとするとき、b_nが等比数列になるように定数p,qを定めよ。(2) \{a_n... 2021.06.27大学入試研究-数学
大学入試研究-数学福島大学 軌跡 問題次の方程式で表される2つの直線l_1, l_2を考える。 l_1 : (a-1)(x+1)-(a+1)y=0 l_2 : ax-y-1=0次の問いに答えよ。(1) l_1はaの値によらず定点を通る。この定点の座標を求めよ。(2) ... 2021.06.27大学入試研究-数学
大学入試研究-数学京都大学 場合の数・確率 問題n を 3以上の整数とする。1 から n までの番号をつけた n 枚の札の組が 2 つある。これ ら 2n 枚の札をよく混ぜ合わせて, 札を 1 枚ずつ 3 回取り出し, 取り出した順にその番号を X_1 , X_2 , X_3 とする... 2021.06.27大学入試研究-数学